【脳トレ:中級19問目】□ ÷ □ × □ - □ = 7 を解ける?

  • URLをコピーしました!

1日1問、脳を活性化!
この「使い切り数式」クイズでは、決められた数字を一度ずつ使って式を完成させます。

今回は【中級】編。スキマ時間にぜひ挑戦してみてください🧠✨

使用できる数字 をそれぞれ1回使って式を成立させて下さい!
※ 正解が複数存在する場合があります。

使用できる数字:1, 3, 4, 6
 □ ÷ □ × □ - □ = 7
ヒントはこちら🔍👀

この問題には、複数の解答があります。
1つ目と3つ目の □ は入れ替えが可能です。

まずは、分かりやすくするために、
式の □ に記号(アルファベット)を振って整理しましょう。
 ※ 1つ目の □ を「A」、2つ目の □ を「B」と順に置き換えます。

A ÷ B × C - D = 7

Dに数字を当てはめてみましょう。
・Dに「1」を当てはめる
 A ÷ B × C ー 1 = 7  ※ 残りの数字(3, 4, 6)
 → 「A ÷ B × C」を『8』にできるか?

・Dに「3」を当てはめる
 A ÷ B × C ー 3 = 7  ※ 残りの数字(1, 4, 6)
 → 「A ÷ B × C」を『10』にできるか?

・Dに「4」を当てはめる
 A ÷ B × C ー 4 = 7  ※ 残りの数字(1, 3, 6)
 → 「A ÷ B × C」を『11』にできるか?

・Dに「6」を当てはめる
 A ÷ B × C ー 6 = 7  ※ 残りの数字(1, 3, 4)
 → 「A ÷ B × C」を『13』にできるか?

答えはページ下にあります。

















【答え】
4 ÷ 3 × 6 - 1 = 7
※ 次の式も正解です。
6 ÷ 3 × 4 - 1 = 7
【問題】
使用できる数字:1, 3, 4, 6
□ ÷ □ × □ - □ = 7

毎日10分~15分、脳トレを行うと脳の活性化ができます。

「継続は力なり」です!

脳のトリビア
感情日記は、その日にあった出来事や抱いた感情を言葉で書き出す習慣です。文字にすることで、感情を客観的に眺められるようになり、「なぜそう感じたのか」「どんな場面でその感情が出やすいのか」といった自分のパターンに気づきやすくなります。こうした自己理解は、前頭前野の働きを促し、感情のコントロール力を高める助けになります。また、気持ちを整理する過程でストレスが軽くなり、脳が落ち着いた状態を保ちやすくなる効果も期待できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!