【脳トレ:初級10問目】□ ÷ □ × □ = 12 を解ける?

  • URLをコピーしました!

1日1問、脳を活性化!
この「使い切り数式」クイズでは、決められた数字を一度ずつ使って式を完成させます。

今回は【初級】編。スキマ時間にぜひ挑戦してみてください🧠✨

使用できる数字 をそれぞれ1回使って式を成立させて下さい!
※ 正解が複数存在する場合があります。

使用できる数字:4, 6, 8
□ ÷ □ × □ = 12
ヒントはこちら🔍👀

答えは2通り、あります。
最初と1つ目と3つ目の □ が入れ替えられます。

使用できる数字(4,6,8)を使って、右辺の「12」にします。
掛け算や割り算で「12」を作るには、『3×4』、『2×6』があります。

使用できる数字に「4」と「6」があるので、3つ目の □ は「4」か「6」になります。
・3つ目の □ が「4」の場合
 □ ÷ □ × 4 = 12
  → 残りの数字(6,8)で、オレンジ色の下線部を『3』にできる?

・3つ目の □ が「6」の場合
 □ ÷ □ × 6 = 12
  → 残りの数字(4,8)で、緑色の下線部を『2』にできる?

答えはページ下にあります。

















【答え】
8 ÷ 4 × 6 = 12
※ 6 ÷ 4 × 8 = 12 も正解です。
【問題】
使用できる数字:4, 6, 8
□ ÷ □ × □ = 12

毎日10分~15分、脳トレを行うと脳の活性化ができます。

「継続は力なり」です!

脳のトリビア
「幸福ホルモン」とは、脳内で分泌される心を安定させたり、幸福感を高めたりするホルモンの総称です。代表的なものに、愛情や信頼感を深める「オキシトシン」、達成感ややる気をもたらす「ドーパミン」、気分を安定させる「セロトニン」があります。これらは人とのふれあいや感謝の気持ち、運動や日光浴などによって分泌が促されます。日常の中で小さな幸せを感じる習慣が、脳と心の健康を支えてくれるのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!