【脳トレ:極級6問目】(□ - □ ÷ 5) + (□ + □) = □ を解ける?

  • URLをコピーしました!

1日1問、脳を活性化!
この「使い切り数式」クイズでは、決められた数字を一度ずつ使って式を完成させます。

今回は【極級】編。スキマ時間にぜひ挑戦してみてください🧠✨

使用できる数字 をそれぞれ1回使って式を成立させて下さい!
※ 正解が複数存在する場合があります。

使用できる数字:3, 6, 8, 10, 15
(□ - □ ÷ 5) + (□ + □) = □
ヒント①はこちら🔍👀

カッコは全て意味がありません。消しましょう。
□ - □ ÷ 5 + □ + □ = □

掛け算がなく、割り算が1つ、右辺は整数です。
オレンジ色の下線部の計算結果も整数となります。
つまり、2つ目の □ は、5の倍数です。
□ - □ ÷ 5 + □ + □ = □

ヒント②はこちら⭐  ※ヒント①の続きです。

□ - □ ÷ 5 + □ + □ = □

ヒント① より、2つ目の □ は「10」か「15」のどちらかです。
それぞれ考えてみましょう。

●2つ目の □ を「10」とする場合
 □ - 10 ÷ 5 + □ + □ = □
 → □ - 2 + □ + □ = □  (残りの数字:3, 6, 8, 15)

●2つ目の □ を「15」とする場合
 □ - 15 ÷ 5 + □ + □ = □
 → □ - 3 + □ + □ = □  (残りの数字:3, 6, 8, 10)

残りは、ほぼ足し算です。
小さい数字を左から順に □ に、当てはめましょう!

答えはページ下にあります。

















【答え】
(3 - 10 ÷ 5)+(6 + 8) = 15
※(6 - 10 ÷ 5)+(3 + 8) = 15 や
 (8 - 10 ÷ 5)+(3 + 6) = 15 でも正解です
【問題】
使用できる数字:3, 6, 8, 10, 15
(□ - □ ÷ 5) + (□ + □) = □

毎日10分~15分、脳トレを行うと脳の活性化ができます。

「継続は力なり」です!

脳のトリビア
LED照明には、白色と暖色を切り替えられるタイプがあります。白色光に含まれるブルーライトは脳を覚醒させ、眠気を妨げてしまいます。就寝の2~3時間前から照明を暖色に切り替えることで、自然な睡眠導入が期待できます。暖色系の光はメラトニンの分泌を促し、心身をリラックス状態へと導いてくれます。特に、光源が直接目に入らない間接照明を使うと、脳への刺激がさらに抑えられ、快眠により効果的です。一方で、勉強や仕事など集中したい場面では、白色光の方が適しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!