1日1問、脳を活性化!
この「使い切り数式」クイズでは、決められた数字を一度ずつ使って式を完成させます。
今回は【中級】編。スキマ時間にぜひ挑戦してみてください🧠✨
使用できる数字 をそれぞれ1回使って式を成立させて下さい!
※ 正解が複数存在する場合があります。
使用できる数字:4, 5, 6, 8
□ × □ - □ × □ = 2
□ × □ - □ × □ = 2
ヒントはこちら🔍👀
□ × □ - □ × □ = 2
オレンジ色の下線部から緑色の下線部を引いた結果が「2」です。
使用できる数字はすべて 1回ずつ使用します。
まず、「4」と他の数字(5,6,8)のどれかを組み合わせて掛け算してみましょう。
その後、残りの2つの数字で掛け算し、
2つの掛け算結果の差が「2」になるかを確認します。
例) 「4 × 5」= 20
残った「6 × 8」= 48
→ 差は「20 - 48」= -28
差が「2」にならないため、この組み合わせでは式は成立しません。
このように、掛け算ペアの組み合わせを変えながら試すことで、正しい式を見つけていきましょう。
答えはページ下にあります。
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
【答え】
4 × 8 - 5 × 6 = 2
※ 次の式も正解です。
4 × 8 - 6 × 5 = 2
8 × 4 - 5 × 6 = 2
8 × 4 - 6 × 5 = 2
4 × 8 - 5 × 6 = 2
※ 次の式も正解です。
4 × 8 - 6 × 5 = 2
8 × 4 - 5 × 6 = 2
8 × 4 - 6 × 5 = 2
【問題】
使用できる数字:4, 5, 6, 8
□ × □ - □ × □ = 2
使用できる数字:4, 5, 6, 8
□ × □ - □ × □ = 2
毎日10分~15分、脳トレを行うと脳の活性化ができます。
「継続は力なり」です!
脳のトリビア
深呼吸には、自律神経のバランスを整える働きがあります。ゆっくり呼吸をすることで副交感神経が優位になり、心拍や血圧が落ち着き、体も心もリラックスしやすくなります。その結果、脳の過剰な緊張がほぐれ、気持ちのざわつきや不安も静まりやすくなります。呼吸は、自分の意思でコントロールできる数少ない“自律神経へのアプローチ”です。ストレスや緊張を感じたときは、まず深呼吸で脳に休息を届けましょう。